2018年4月13日(金)
暮らしに活かすエコshinアート講座
いらなくなったトイレットペーパーの芯を使っていかわいいコースターを作りました。
(協力:エコ・ファクトリーさくら)
2018年4月22日(日)
子どもが勉強したくなる環境づくり講座
子どもが勉強したくなる環境とは?そんな環境を作るための整理収納の講座を行いました。
(協力:整理・収納・インテリアnatural)
2018年4月28日(土)~5月6日(日)
GWはエコと家族の日
「エコであそぶ。エコをまなぶ。」をテーマに親子で環境について遊びながら学べるイベントを開催しました。
(協力:日本フラダンス協会社会福祉推進部)
2018年5月26日(土)
エコがはじまる靴みがき講座
靴みがきは物を大事にするエコのはじまり。ちゃんとお手入れするために靴みがきの基本を学びました。
2018年6月12日(火)
チラシづくりセミナー
伝えたいことが伝わるチラシづくりセミナー。受講する方たちのチラシを使って、プロから実践的なチラシづくりを学びました。
(協力:(有)東プランニングルーム)
2018年6月16日(土)
布ぞうり作成講座
着なくなった服や着物、浴衣で布ぞうりを作りました。
2018年7月4日(水)
夏のお片づけ講座
環境にも自分にもやさしいお片づけの方法を学びました。
(協力:整理・収納・インテリアnatural)
2018年7月7日(土)
プレゼンテーション講座
場面や状況に応じて効果的な伝え方をワークショップ形式で学びました。
(協力:三浦匡史さん さいたまNPOセンター)
2018年7月22日(日)
ハワイの伝統楽器「パフ」を作って実践ライブ
ダンボールを使ってハワイの伝統打楽器「パフ」を制作し、ライブで演奏しました。
(協力:日本フラダンス協会社会福祉推進部)
2018年8月4日(土)
「スラグ」でアート作品をつくる
桜環境センターの工場で排出されたスラグを使って植木鉢を作成しました。
(協力:EcoART環境芸術協会、障害者支援施設しびらき)
2018年8月5日(日)
「夏休み自由研究お助け講座」
ダンゴムシは地球を救う
意外と深いダンゴムシの世界について親子で学びました。
2018年8月7日(火)
東京ガスの古くなったガス管で万華鏡をつくる
古くなったガス管をリサイクルして、万華鏡を作りました。天然ガスが家庭に送られるまでの話も聞きました。
(協力:東京ガス株式会社埼玉支社)
2018年8月8日(水)
顕微鏡で微生物の世界を見る「下水処理の仕組み」を学ぶ
下水処理の仕組みを、ミクロの世界で活躍する微生物を観察しながら学びました。
(協力:公益財団法人 埼玉県下水道公社)
2018年8月9日(木)
古くなったジーンズで小物をつくる
古くなったジーンズ生地をリメイクしてブローチや小物を作りました。
(協力:エコ・ファクトリーさくら)
2018年8月22日
一閑張りで角皿づくり
竹のザルを和紙と柿渋で丈夫な器にする江戸時代の技術「一閑張り」を体験しました。
(協力:一閑張りを広める会)
2018年8月23日(木)
古布でお手玉づくり
古い着物の布などを使って、かわいいお手玉をつくりました。
(協力:布遊びの会さくら)
2018年8月25日(土)
チラシで折り紙傘づくり
同じ模様の紙を折り、組み合わせて手のひらサイズの傘をつくります。
(協力:折り紙傘「たちばな」)
2018年9月1日(土)
SNSのマナーとセキュリティ講座
Facebook」やTwitterなどのSNSを使って、安全に情報発信するためのセキュリティのポイントを学びました。
2018年9月11日(火)~9月30日(日)
暮らしのエコで防災展
避難生活時でも身の回りの物でできる代用品の展示・作り方の紹介や、ガスのマイコンメーターの復旧体験、起震車に乗って地震体験などを行いました。
(協力:東京ガス株式会社埼玉支社)
2018年11月25日(日)
桜エコ・フェスタ2018
約30の市民団体と障害者の働く施設といっしょにエコのお祭りを開催しました。約1500名のさいたま市民の皆さんがご来場くださり、楽しみながらエコについて考えました。
2018年12月12日(水)
年末お片づけ講座
日頃の整理から年末の大掃除までラクラク。「片付けのコツ」について学びました
(協力:整理・収納・インテリアnatural)
2018年12月16日(日)
クリスマスコンサート
地元のゴスペルサークル【TEAM絆】による、クリスマスソングあり、歌謡曲ありのコンサートを開催しました。
(協力:ゴスペルサークル TEAM絆)
2019年2月13日(水)〜2月24日(日)
さいたまの生きmono展
秋ヶ瀬の野鳥写真展、お子さん向けの生きmonoゲームコーナーなど、楽しみながらさいたま市に生息する生きものについて学べるイベントを開催しました。
(協力:秋ヶ瀬野鳥クラブ)
2019年2月17日(日)
さいたまの生きmono講座
ダンゴムシは地球を救う
身近なダンゴムシを題材に生きものを深く観察することの面白さや生きもの同士のつながりを学びました。桜環境センターのビオトープで実際の観察も行い、大人も子どもも楽しみながら学んでくださっていました。
2019年3月9日(土)
進修館まつり エコ避難生活グッズの紹介
埼玉県南埼玉郡宮代町の「進修館」にて開催された「進修館まつり」でエコ避難生活グッズを紹介し、ワークショップでは実際に作成してもらいました。
2019年3月23日(土)〜4月7日(日)
さくらエコまつり
桜環境センターでこの1年間に活動してきたグループの作品を紹介・展示しました。他にも、開催したイベントや講座のチラシ・ポスター展、季節の折り紙の体験コーナー、リサイクルマーケットなど多くの方に観覧、ご参加いただきました。
イベントの開催についてのお問い合わせはこちらからどうぞ